暮らし PR

コーヒーを抽出して出た残りカスで消臭剤を作ってみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
PVアクセスランキング にほんブログ村

突然ですが、足クサさんはいませんかぁー!

どこかの婦人

本当に突然すぎる…

臭い足と臭い靴下は洗えばいいけど、

臭い靴は毎日洗って乾かすなんて面倒だよね

どこかの婦人

どんだけ足臭いんよ

頻繁に洗えないときにはファブリーズとか便利なんだろうけど、

物は増やしたくない&できればお金はかからない方がいい

晴れてれば天日干しするけど、

曇りの日も雨の日もある。

何かいい方法がないかな…

って思っていた時に閃いた!

いつも豆を挽いて飲んでるコーヒの残りカス

いつもは容器に入れて下駄箱にそのまま入れてたけど、

靴に直接入れたら靴の臭いも取れないかな??

ってことで家にあったもので消臭剤を作ってみた!

コーヒー豆のカスには脱臭効果がある

「コーヒー豆の残りカスには脱臭効果がある」

って聞いたことある人もいるんじゃないかな?

UCCの調べによると、コーヒーを抽出したカスは多孔質な構造により、

活性炭よりも脱臭効果が優れていることが分かっているんだって!

消臭剤を作ってみよう

まずは、残りカスを皿に出して乾燥させます

この「乾燥させる」ことが、本っっ当に!

大事!!

昔、乾燥させずに湿ったまま下駄箱に入れたことがあります

すると数日後には湿気でコーヒーカスにカビが発生しました

なので、下駄箱に入れるときは必ず乾燥させましょう

乾燥方法としては、私はいつも何となく日光が当たる室内で、

「ほったらかし乾燥」です(THE適当)

外で天日干ししたこともあったけど、

乾燥し始めると風で舞ってしまうので室内が無難

ときどきスプーンで下側をひっくり返して全体的に乾燥させてね!

電子レンジに数分かけて乾燥させる方法もあって、

レンジ庫内の臭いも取れて一石二鳥!らしい

試しにやってみたけど全然乾燥しなかった…

時間が足らなかったのかなぁ

レンジ庫内はコーヒーのニオイが充満して、

食べ物の臭いは少し消えていました

フライパンで焙煎して乾燥させる方法もありますが、

手間がかかるうえに洗い物も増える

少し時間がかかるけど「ほったらかし乾燥」が一番楽チンだと思います!

ちなみに今の時期(春)は、

こまめに混ぜれば約2日間でサラサラに乾燥するよ!

自分にあった好きな方法で乾燥させてね♡

全体が乾燥したら、いよいよ靴に入れるように作っていきます♡

今回は家にあった「お茶パック」を使うよ

お茶パックは百均にも売ってるよ~

お茶パックにコーヒーの残りカスを適当な分量入れます

細かいことは気にしない

半分くらいだったり8分目だったり

適量入れたらお茶パックの口を閉じる

これだけでは隙間からこぼれてきそう

靴の中でコーヒーの残りカスが散乱したら大変!

てことで一回折り曲げました

開かないように、ホチキスで数か所止めます

これで完成!

あとは、ニオイが気になる靴にポンっと入れておくだけ

効果のほどは...

ぜひ自分の鼻で確かめてみて下さい♡クンクン

最後に

脱臭剤の交換時期については、

私は特に決めていません

何となくコーヒーの香りが薄くなってきたら捨ててます

定期的にクンクンしてみてね♡

乾燥させなくても使える場所もある!

下駄箱は湿気がこもりやすいためカビが発生する原因になるから、

残りカスを必ず乾燥させる必要があります

でも、冷蔵庫やトイレの臭い取りには乾燥させる必要がありません!

皿に残りカスを出して粗熱が取れたら、

そのまま冷蔵庫に入れるorトイレに置くだけ!!

湿ったコーヒーのカスが、嫌な臭いを吸着して取り除いてくれるよ

平たい容器に広げた方がカビにくいし、

吸着面積も広いけからオススメなんだけど、

こぼれそうで心配な場合は、口が広めの瓶やコップに入れても大丈夫!

その際は、カビが発生していないかこまめにチェックしてね

(交換の目安は1~2日です)

ということで今回は、

コーヒーを抽出した後に残るカスを有効活用するっていうお話でした♡

最後まで見てくれてありがとうございました!

にほんブログ村ランキングに参加中です!

私をタップorクリックして応援してくれると嬉しいです♡

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

error: Content is protected !!