暮らし PR

【ダイソー】中身が見えるキャニスターに小麦粉製品を収納してみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
PVアクセスランキング にほんブログ村

お菓子やパン作りがそこそこ好きな私。家には常に小麦粉製品(薄力粉・強力粉・パン粉)があります。

小麦粉製品の袋は、チャックが付いていたり付いていなかったり。みなさんはどうやって保管していますか?

一度開封した袋は湿気やダニなど虫の侵入を防ぐためにも、密閉できる保存容器に入れて保管した方が安全だそうです。

チャックがついてるから大丈夫でしょ?って思っているそこのアナタ!

チャックがついてるからといって安心できません。チャックの隙間にこそ粉が溜まりやすく、チャックを開けた瞬間に袋の中に虫が入るので安心できませんよ。

しかも食品を好むダニは高温多湿化でよく繁殖します。

開封後に常温で長期間おかれた小麦粉製品は、ダニの繁殖に適した環境になるので開封後は冷蔵庫等に保管した方がいいかもしれませんね。

小麦粉製品でのダニの繁殖を研究した動画がありました↓ ※観覧注意

我が家もこれまで色々なグッズを使って保管してきました。

見た目重視で容器を揃えて中身を詰め替えていたこともありましたが、結局は面倒になってそのままの状態でまとめて冷蔵庫で保管していました↓

チャックの開け閉めが煩わしく虫の侵入も怖いなぁ…と感じていたので、今回ダイソーのキャニスターに粉物を収納してみることにしました!

中身が見えるキャニスターに小麦粉を収納してみよう

購入したのは、1.5Lサイズ。価格は330円(税込)

サイズ違いで全4種類あって、同シリーズ商品と積み重ねられるようになっています。

2Lと1.5Lはそれなりに高さがあり、積み重ねて収納するのは不安定なのでオススメできないかな。

それでは早速収納してみよう。と、その前にまずはお決まりの儀式。

外せるパーツは全て外して洗浄。

ふむふむ。パーツは少なくシンプル。

パッキンが面倒だけど、ある程度の密閉を求めるなら仕方ないか。

きれいに洗って水分もしっかり取り除いて、いざ収納しようと思ったら問題が発生!!

隙間があるのだろう。蓋の内側に水分が入り込んでいるではないか…。

そこはやはり百円ショップ商品だから仕方ないのかもしれない。値段相応ということかな。

今後は容器だけ洗浄して、蓋はアルコール消毒にしよう。拭けない箇所に水が入るなんて逆に不衛生だからね…

これから購入して使う方は気をつけてね!

さてさて。前置きが長くなってしまったけどいよいよ収納です。

容器に袋ごと入れてから、はみ出した部分をハサミで切るだけ。とても簡単♡

今回は容量750gの小麦粉を使用しましたが、ちょうどいい大きさでした。

試しに1㎏の小麦粉も入れてみましたが、かなり厳しかったです。1㎏の袋を入れる場合は、中身を少し使ってから収納することをおすすめします!

そんなこんなで、我が家にあった小麦粉製品の収納が完了♡

最初の画像よりもすっきりきれいに収納されました!

1Lサイズも購入したので、ベーキングパウダーやドライイーストなどをまとめて収納。

見た目はきれいに収納できたんだけど…

実はこの商品、蓋の締まりがゆるい!

もはや蓋をかぶせてるだけ。はっきり言って密閉性はゼロに近いと思います。なので食品を保存するのはおすすめしませーん!

どこかの婦人

ここまできて結局!!

私はとりあえず使い続けるけどね

パスタなど乾麺を入れるのにOXOポップコンテナも使っているのですが、そちらの方が断然使いやすく密閉できるのでおすすめです(ダイソーよりはお高いですが…)。

おまけ

ダニは冷蔵庫などの低温環境では生息出来ないと言われています。

開封した小麦粉製品は冷蔵庫に保管するのが好ましいですが、気を付けることもあります。それは、、、

冷蔵庫や冷凍庫で保管する場合は、室内との温度差で結露しやすい=カビが発生しやすい

こんなにも湿気が出ることもあります!!

どこかの婦人

うわっ!これは確かにカビやすそうやな

我が家は1か月以内に使い切るようにして冷蔵庫保管しているよ

ということで今回はこのへんでおしまい♡

にほんブログ村ランキングに参加中です!

私をタップorクリックして応援してくれると嬉しいです♡

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

error: Content is protected !!