日記 PR

娘(小学2年生)が体毛について気にし始めた!?母親としてどう対応する?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

PVアクセスランキング にほんブログ村

3学期が始まった子供達。書初め大会では、何と!2人とも入選するという結果に!!

2人とも本当におめでとう!!

長男は、人の話を聞いているのかいないのか…それとも聞けないのか?そんな感じの男の子。一緒に書初め練習をしていたときも私のアドバイスを聞くどころか、うっとおしそうにしていた。まさか入選するとは。

長女は人の話をしっかり聞くタイプだから、こちらとしても何でも丁寧に教えたくなっちゃうのよね。書初め練習もバッチリだったから、きっと入選すると思ってた♡←親バカ

そんな娘ちゃん。発育測定の前日に「半袖半ズボンになるの嫌だな…。行きたくない」って言いだした。

理由を聞くと「足に毛が生えてるのが恥ずかしいから…」って。

え?早くない?そういうこと気にするの早くない??私が小2の頃なんて、…どんなんやったかな。遠い昔のこと過ぎて忘れてしまったけど、毛のことなんて気にもしてなかったことは確かだな。

今はテレビ感覚で視聴しているユーチューブで色々な情報が簡単に入ってくる時代だからね。子供達が年齢のわりに大人びている気がするのは私だけ?

話を聞いてくれる娘には、日頃からスキンケアの大切さを理由も一緒に伝えるようにしています。

どこまで理解しているかは分からないけど、大人も子供も積み重ねって大事でしょ♡

今回の毛に対しては、私からしたら全然気にならない程度なのに…って思ったんだけど、娘が悩んでいるならその悩みに向き合っていくのが親ってもんよ。

それでは私は、娘の悩みに対して一体どのように関わったのでしょうか?

子供の気持ちに寄り添う

大人からしたらそんなの気にし過ぎって思うことでも、子供は子供の世界で真剣に悩んでるんだよね。

それを「気にし過ぎ」などと適当に対応すると子供は今後、悩みを打ち明けてくれなくなり一人で悩みを抱えるようになるかもしれない。

悩みを打ち明けてくれた時には話に耳を傾け、寄り添うことが大事。

大人でも、悩みを相談したのに適当に返されたら相手に対して信頼感なくなっちゃうよね。まぁ、そもそも信頼できない人に本当の悩みなんて相談しないけど。

…そう!つまりそういうことよ!子供は親を信頼してるから悩みを打ち明けてくれるんだよね。

それなのに、適当に返事するなんてあってはならない!!

なぁーんて偉そうなこと言ってますが、「気にし過ぎやって~。そんなん誰も見てないって。大丈夫大丈夫~」って軽くあしらったのは私です。チーン

許せ娘よ。お母さんもお母さんになって10年。まだまだ未熟ぞよ。共に成長していこうぞ。

どこかの婦人

その言い方は一体何キャラなのよ

子供が悩みを話してくれたときは「そうなんだね。あなたはそう思うんだね」ってまずは子供の気持ちに寄り添いましょう。

毛はなぜ生えているのか

足毛を気にしている娘。なんでお母さんは生えてないん?って言われました。

はっはっはっはっ!

何を隠そう私は独身時代に、エステサロンで手と足の脱毛をしているのだ。

あの頃は今みたいに安くなかったけど、あの時やっといてよかったよね。やっぱ毛がないと楽ちんだもん。

足と手と脇の毛なんていらね

でも、娘にはオススメしないかなぁ。大人になってリスクも理解したうえでやるなら止めないけどね。

手入れが面倒だからなくていい!って思ってしまう毛には、皮膚の体温や外傷(紫外線やこすれ、衝撃)から守るっていう大事な役割があるからね。

娘にも毛は皮膚を守ってくれる役割があって、毛が生えてきたり濃くなったりするのにも個人差があるし成長するうえで普通のことなんだよと伝えました。

毛のお手入れ方法

毛にも大切な役割があることを伝えたうえで、色々なお手入れ方法があることを話しました。

私がしたサロン脱毛や、除毛クリームなど薬剤を使う方法・抜いたり剃ったりすること。

体毛を抜く行為は、毛の発生や成長の根源となる毛乳頭なども一緒に引きちぎってしまうよ。

何度も繰り返し毛を抜き続けると、毛嚢炎や毛穴に埋まったまま毛が成長してしまう埋没毛になったりすることがあります。体毛の処理では抜く行為はできるだけ控えるようにしよう!

※毛嚢炎(もうのうえん)とは、毛穴の奥の毛根を包んでいる部分に起こる炎症のこと

もちろんこのことも伝えたよ。

除毛クリームは肌に合わないことで肌荒れの原因になることもあるので、セルフケアで処理するなら「剃る」ことが一番手軽で安全にできます。

私は娘に顔剃り用の電気シェーバーを使って毛の処理をしてあげました。

刃物は危険です。必ず大人の人がやってあげましょう!

シェーバーや剃刀など危険なものは、使わないときは子供の手の届かないところに保管しましょう!

お手入れのポイントは、肌を傷つけないように毛だけを剃るよう心がけること。

ゆっくり丁寧に慎重に。

お手入れ後には肌トラブルを生じかねないので、化粧水とオイルでしっかり保湿することも忘れずにね♡

きれいになった足を見て満足そうな娘。

自分でするお手入れ方法は一時的ではあっても、毛で悩んでいる子供の心理的な負担をやわらげれるのかもしれませんね。

毛の処理なんてまだ早くね?しかも自分は親から教えてもらったことなんてないぞ!って思ったりしたけど、子供達を取り巻く環境も昔とは違うもんな。

子供達が自分の体と向き合い自分自身を大切にしていけるよう、これからも親としてできることをしていきたいな♡

っていう今回のブログでした!

ちなみに発育測定が終わって帰宅した娘…

「みんな生えてた」って安心してた(笑)

しばらく毛の処理はしなくてよさそうですな。

おしまい♡

error: Content is protected !!