
やっほ~。ちぃぼーです♡
何やら、私らしくない堅苦しいタイトル。でも、安心して下さい!履いてま…
じゃなくて、いつも通りの私らしいブログです♡
サクサクっと読んじゃってくださいね~
マネーリテラシーが0(ゼロ)の私
お金についての知識がなかった独身時代。
当時の給料は、貯金もせず洋服やバッグに靴など欲しいものを買ったり、エステに使っていました。
一番使い込んでいたのが、今は懐かしき4号機のスロット。仕事が休みのときは大体パチンコ店に行ってた。
有給は、3と7のつく日にとってたなぁ(3と7のつく日はイベントなんです)。
いやぁ。楽しかったよね。エンジョイしてたよ、私。
今あの頃と同じことできるかって考えたら絶対に出来ないし、同じことをやりたいとも思わない。
ということは、あの頃はあの頃で今しか出来ないことを楽しんでいたってことなのかな??
反省はしても後悔はしない。ってこういうこと?
そんなこんなで結婚。
急にマネーリテラシーが上がるはずもなく、ギャンブルは止めたけど家計の支出は大体で把握。
夫の保険関係は、家を建てたときにハウスメーカーから勧められたところで全て加入。
それで別に不自由もないし、新築にも住めて幸せ~♡って毎日を過ごしていました。
しかぁーし!!
のほほんと暮らしていた私に衝撃的な出会いが!
両学長とお金の大学を知る
両学長って誰っ?って気になった方は、私が説明するよりググった方がいいと思うのでググってくださいな♡
でたっ!得意のGoogleさんに丸投げ!
両学長のユーチューブを見た私は、お金の知識がないことで損してることが多いのでは?と思い始めました。
そんな私は、両学長の「お金の大学 」という本を購入。
これですこれ↓

勉強が苦手で素直な(←自分で言うな)私は、この本にそって着々と支出の見直しをしていくわけです。
固定費の見直し
スマホは格安SIMに変更
確かに最初は面倒なのよ。
面倒くさいことから逃げてきた私。碇シ〇ジ君のように自分に言い聞かせたよね。
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
正直言って…
めんどくさかったぁーーーっ!!
何なら私、SIMロックの解除を失敗してメールが全部消えちゃったしね。
さすがでしょ♡一体何がダメだったのかも分かっていない私から言えることは…
これから格安スマホに変える人は、SIMロックの解除には気を付けてね♡ということ。
格安SIMに変更して正直な感想は、時間帯によっては通信速度が確かに遅くなることもあるかな。でも、スマホでゲームとかしない私にとっては特に問題なし。
それに私は基本自宅にいるからね。Wi-Fiがあれば何も問題ありません。
通話料金が高いのも事実だけど、通話に使い過ぎた月でも大手キャリアの頃より携帯料金が安かったです!
それほど格安SIMの基本料金が安いってことだよね!
多少のデメリットがあるけど、金銭的なメリットを求めるなら変えないという選択肢はないのだ!!
どうだ!
かっこよく言い切ってやったぜ!
車を2台から1台に
我が家は5人家族。
ワンボックスカーと軽四の2台所有でした。
11年乗ったワンボックスカーが車検を迎えるのを機に手放して、軽四1台にしました。
11年間、この車で色々な所に行きました。大きな修理もせずによく走ってくれたな。
最後の日を記念にツイートもしてます↓
車を一台にできたのは、夫の会社が歩いて行ける距離なことと、私が専業主婦で家にいるので送迎できるから実行できたのかな。
送迎が嫌だなぁと思うときもあるけど、今のところ1台にして不便はないです。
車を1台手放したことで、今後の家計の支出にどう変化がみられるのか、楽しみですな。
保険の見直し
専業主婦の私は、稼ぎ頭の夫にもしものことがあったらどうしよう…という不安から、毎月約1万4千円の保険をかけていました。
年間にすると約16万8千円!!
それを10年間支払ってきたのよアナタ…
とんでもない金額だな…
火災保険だって、ハウスメーカーから紹介されたところで加入し10年目に初めて見直しをしたら、全く同じ補償で約8万円も安くなったじゃないのよ!
クッソー。よくもまぁこんなにも払ってきたな。無知って恐ろしい…
その後、正式に申し込みが完了しました!
最後に
独身時代は自分のやりたい事を楽しんでいたので後悔はしていない。
でも、若い頃からお金について知識があって、これまで保険関係に支払っていたお金や給料を少しでも投資に回していたら…
果たして今頃我が家の資産はどうなっていたのでしょう?
…それは誰にも分りませんね~
過ぎた過去をどうこう言うてても、どうにもならないからね。
今でしょ!今!!
ナウよ、ナウ!!
気付くのが遅かったかもしれない。だけど、気付いて行動してる自分を褒めてあげたい!!
まだ行動していない人!
大丈夫!!
勉強が超苦手でめんどくさがりな私でも少しずつ行動することが出来たので、きっとこのブログを読んでいるアナタも出来ます!
まだ家計の支出の見直しをしたことがなくて、自分や家族のために少しでも良い未来を築いていきたいと思うなら、面倒だと思わずにぜひ行動してみてね♡
行動しないと何も変わらない!!
行動したら、きっと何かが変わるはず♡
お金の大学は、本を読むのが苦手な私でも「お金にまつわる5つの力」について分かりやすく書いてあって本当にオススメの本です!
おしまい♡